a) ? ローグライカー『Taro0910』のブログ

それは酸・電撃・火炎・冷気では傷つかない。

エイプリルフールでした

 

 

というわけで、エイプリルフールに便乗してこんなネタやってました。

余談ですが、自分は普段変愚蛮怒をプレイする際に必ずフリージアの骨を拾って保管することにしています。何故そんな事をしているのかは自分でも分かりません賞金首だったりアーチャーで矢作る時は遠慮なく手放しますが

何でフリージアだけ死体なんでしょうかね? アンデッド、ましてやsやLのユニークでもないのに...

変愚蛮怒の泉 ~素晴らしきムダ知識~ その4

矢嶋「それでは、まずはこちらのトリビアです。」

辺境の地 @さんからのトリビア

プラチナイェンダー印エクスプレスカードの説明文は
英語だとテンションが高い

矢嶋「こちらが確認の、VTRです。」

プラチナイェンダー印カードといえば、観光客で古い城クエストをクリアした際の報酬として入手できる固定アーティファクトで、

観光客以外の職業では絶対に入手することができないという、本ゲーム内でもかなりお目にかかれる機会の少ない代物であるが...

実際にご覧ください

変愚蛮怒のフォルダ内にあるlibフォルダのうち、editフォルダというフォルダの中に、"ArtifactDefinitions”という、アーティファクトの詳細が記されているテキストドキュメントを読んでいくと...

D:金色に光り輝くイェンダー印のプラチナカードだ。
D:まるで億万長者になった気分がする。限度額まで使い込もう。

こちらが日本語での説明文で、さほど当たり障りのない文章である

 

それでは、英語の説明文では一体どのような文となっているのだろうか?

D:$Yaaaaaaaaay! Platinum card of Yendorian Express!!!
D:$  Wait a minute, you can not pay any more with this card.
D:$  You must think of another way of using it.

 

やあああああ!イェンドリアンエクスプレスのプラチナカード!!!
  ちょっと待ってください。このカードではこれ以上支払うことができません。
  別の使い方を考えなければなりません。(※Google翻訳)

 

確かに英語の説明文だと
テンションが高かった

ビビる「何でこんな叫んでんだろw」

高橋「まあ持ち主がイェンダアアアアアァァァァですし、イヤアァァァー♪って続けて叫びたくなるんじゃないんですか?」

 

矢嶋「続きましては、こちらのトリビアです。」

辺境の地 @さんからのトリビア

いかさまクラッコン狂戦士やいかさま妖精狂戦士よりも

いかさま人間狂戦士の方が素早くなる

矢嶋「こちらが確認の、VTRです。」

クラッコンや妖精は、いずれもレベルが10の倍数になるごとに自前で加速が+1されるという特徴を持った種族であり

また、いかさまは初期状態で加速+5、そしてこちらもレベルが10の倍数になるごとに自前で加速が+1される性格であるが

実際に比較してみた

こちらが、いかさまクラッコン狂戦士の開始時、およびカンスト時のステータス画面である

開始時は+2、最大で+11、加速値が伸びることが分かった。
対していかさま人間狂戦士では...

開始時は+7、最大で+16と、クラッコンとは5の差がある。

確かにいかさまクラッコン狂戦士より

いかさま人間狂戦士の方が素早かった

補足トリビア

・いかさまでない場合には、この+5の差はない。

・何故このようなことが起こるかは不明であるが、レベルによる上昇分の重複を消そうとして固定値も消してしまっていると予想される。

 

矢嶋「続きましては、こちらのトリビアです。」

ロンドン ジョセフさんからのトリビア

ディオ・ブランドー』がいる階で

★隠者の紫を始動させると

あのセリフを見ることができる

矢嶋「こちらが確認の、VTRです。」

実際にご覧ください

今回は検証の為、本物の『ディオ・ブランドー』さんにお越しいただき、ちゃんとあのセリフが出るのか確かめてみた

ディオ様が感知範囲に入ることのないよう、★隠者の紫を始動させると...

確かに『ディオ・ブランドー』がいる階で★隠者の紫を始動させると、あのセリフを見ることができた

 

矢嶋「続きましては、こちらのトリビアです。」

ロンドン ジョセフさんからのトリビア

ディオ・ブランドー』につばを吐いて盲目にする攻撃を喰らう

あのセリフを見ることができる

矢嶋「こちらが確認の、VTRです。」

実際にご覧ください

前回同様、本物の『ディオ・ブランドー』さんにお越しいただき、ちゃんとあのセリフが出るのか確かめてみた

直接オラオラしあって、つばを吐いて盲目にする攻撃をわざと喰らうと...

確かに『ディオ・ブランドー』につばを吐いて盲目にする攻撃を喰らう

あのセリフを見ることができた

 

ちなみに

種族が骸骨の場合だと、こんなメッセージも見ることが出来た

 

さすがディオ 

芸が細かい仕様を平然とやってのける

 

 

 

 

 

 

 

ジャイアンの腰巾着『スネヲ』「『副音声』?『影のナレーター』のことですか?

そんなもの ウチにはないよ...」 

変愚蛮怒の泉 ~素晴らしきムダ知識~ その3

矢嶋「それでは、まずはこちらのトリビアです。」

辺境の地 @さんからのトリビア

装備品にある能力修正値が+10以上だと ステータス画面ではアスタリスクで表示されるようになる

矢嶋「こちらが確認の、VTRです。」

 

能力修正値とは、武器や防具を装備した際にどれだけ能力値が変化するかを表した数値で、例えば

★槌手王の鋼鉄ヘルメット [6,+20] (+3) {+腕器耐r酸因恐} 

この装備の場合、(+3)の部分が能力修正値であり、腕力、器用、耐久が+3されるという意味である
しかし、固定アーティファクトだと多くても(+4)程度、なまけもの三種の神器ですら(+7)が関の山な能力修正値に、(+10)以上などあるのだろうか?

嘗て盗賊稼業を務め、今は引退したバルログラッキーマン
『バッキー』さんは、こう語る。

Q.装備品にある能力修正値が+10以上だと ステータス画面ではアスタリスクで表示されるようになる?

「はい、確かに、装備品にある能力修正値が+10以上だと ステータス画面ではアスタリスクで表示されるようになります。」

Q.そんな装備品あるの?

「今から、お見せします。」

バッキーさんがそう言って取り出したのは、嘗て彼がイェンダーの魔法使いからころしてうばいとった、こちらのアミュレット

☆賢者のアミュレット『砕獅子』 (+3,+6) [+7] (+11加速) {+速腕知賢探赤r轟;麻視~竜 
オ(腕} 

である。

それでは +11のアミュレットを装備したらどのようなステータスになるかをご覧ください

                                    
確かに装備品にある能力修正値が+10以上だと ステータス画面ではアスタリスクで表示されるようになった。

Q.これ凄い修正値ですね?

「いやぁー、ビックリしましたよ。どうせ[瞬や[魔ついてんだろーって思ったら無いんですもん。迷わず自慢スレにも送りましたし、Twitterに投稿したら思いの他バズってバズって、もー嬉しかったです、ハイ。欲を言えば耐久もプラスしてくれれば...」

そう喜々として語るバッキーさんの笑顔もまた、

白いオーラに包まれていた。

矢嶋「それでは、品評会会長のタモ〇さん、粗品の方を。」

タモ「はぐれメタル、1000匹。

大木「即決!?w」

タモ「いやだってさあ...ムカつくんだもん、こいつ。」     

 

矢嶋「続きましては、こちらのトリビアです。」

辺境の地 @さんからのトリビア

ヌンチャクは 武器技能熟練値において不遇な扱いを受けている

矢嶋「どういうことか、見ていきましょう。

   こちらが確認の、VTRです。」

 

ヌンチャクといえば、基本となるダイス目は2d3、種類としては鈍器に分類される武器であるが

いかなる武器や防具でも、レイシャルパワーによって一瞬で*鑑定*できることが自慢である、鍛冶師の@さんはこう語る。

Q.ヌンチャクは武器技能熟練値において不遇?

「確かに、あらゆる武器の中でヌンチャクだけは武器技能熟練値において不遇な扱いを受けています。」

実際にご覧ください

こちらは、戦士の武器の経験値を見ることができる画面であるが

大半の近接武器が初めから入門者(4000)なのに対し、ヌンチャクは特殊な武器でもないのにはじめから初心者.

しかも最大値がこれだけ6000止まりである。

それでは、鈍器が専門分野であるプリーストはどうか?

鈍器である以上、ヌンチャクもふさわしい武器として扱われるのだが、斧や剣などの鈍器以外の武器同様4000が上限になっている。

他にも様々な職業で調べてみたが、ヌンチャクが熟練度8000まで上がる職業は修行僧、観光客、錬気術師、そして狂戦士だけであった。

確かにヌンチャクだけが

技能熟練値において不遇な扱いを受けていた。

Q.何故ヌンチャクだけ?

「いやその...ヌンチャクですよ? 実戦向きの武器じゃあないでしょう。

 ブルース・リーの映画じゃあるまいし。」

Q.そのブルース・リーのヌンチャクは

 もう既に固定アーティファクトとして存在していますが?

「ああ、ありましたねそんなん...修行僧や錬気術師で追加攻撃ボーナス付くやつですよね?でもだいたい素手で殴った方がいいシチュエーションの方が殆どですよね...。」

Q.というか、ヌンチャクに似た形状の三節棍は

 こんな扱いじゃないですよ?

..........。

 ええ..........。

この謎は、どれだけ偉大な刀匠の目利きでも

見破れそうにはない

 

矢嶋「続きましては、こちらのトリビアです。」

魔法店の店主 イェンダーの魔法使いさんからのトリビア

 

装飾のアミュレットは 魔法のアイテムに分類される

魔法のアイテムとは、秘術魔法及び元素使いの魔法感知によって感知できるアイテムの分類である。

そして、装飾のアミュレットとは、素の状態で何の特性も存在しないアミュレットであるが...

実際にご覧ください

今回は、魔法感知が使える元素使いの@さんにご協力いただいた

また、他のアイテムが感知範囲に入ってしまうのを防ぐため、実験はアイテムが落ちていない野外で行う。

装飾のアミュレットを床に置き、魔法感知を唱える。

これで、「魔法のアイテムの存在を感じとった! 」と表示されれば、アミュレットが魔法感知に引っかかったことになるが...

感知された

 

確かに装飾のアミュレットは 魔法のアイテムに

分類されるアイテムだった

 

せっかくなので

装飾のアミュレット以外にも、様々なアイテムを用意し、魔法感知に引っかかるかどうか試してみた

Q.結果は?

「まず、指輪、アミュレット、巻物、魔法棒、杖、ロッドは当然ながら全部魔法のアイテムでした。

薬ですが、水の薬、リンゴジュースの薬、スライムモルドジュースの薬、塩水の薬も含む全ての種類がもれなく魔法のアイテムになるようです。

武器防具は、並のものや単に呪われているものは感知できないようですが、ミラー・シールドやドラゴンの防具など、並の状態でも能力がついているものは感知できるみたいです。

書籍については、魔法書は無論のこと、武芸の書も魔法のアイテム扱いです。まあ、[魔があると武芸は使えませんからね。それと羊皮紙には魔法はかかってないみたいです。

最後に、シンボルが~や ‵ のもの、大半はガラクタで、人形やモンスターボールですらも感知できなかったのですが、“魔法の”笛だけは名前に違わず魔法のアイテムでした。」

「これは魔法のアイテムじゃないのか?」

などの突っ込みは

皆さんの判断におまかせします

 

 

 

 

 

 

 

『助さん』「チャンバ~ラ~♪ チャンバ~ラ~♪」

『格さん』「そいつが~おとこたち~の~いきざま~♪」

変愚蛮怒の泉 ~素晴らしきムダ知識~ その2

矢嶋「それでは、まずはこちらのトリビアです。」

辺境の地 @さんからのトリビア

異なる割引表示のアイテムをまとめると まとめたアイテムがすべて割引きされた状態になる

矢嶋「どういうことか、実際に見ていきましょう。

こちらが確認の、VTRです。」

 

『異なる割引表示のアイテムをまとめる』とは、ゲームプレイ・オプションの中にある設定の1つであるが

実際にご覧ください

こちらが、異なる3種類の割引がされた武芸諸譜である

『異なる割引表示のアイテムをまとめる』を 「はい」に設定すると...

確かに異なる割引表示のアイテムをまとめると

まとめたアイテムがすべて割引きされた状態になった

 

ちなみに

この検証を行う為に、それぞれ99冊の値引きされていない武芸諸譜、25%引きの武芸諸譜、50%引きの武芸諸譜を用意していたが...

我が家に保管してあるものまで全て影響していた

 

しばしば無法地帯と言われる変愚蛮怒の町内でも

こういうところはキッチリしている

タモ「こーりゃ転売ヤーは涙目だねぇ~w」

糸井「いや、金が欲しければ最悪両手にシャベル持って洞窟中堀りまくればいいからそもそもそういう奴いないんじゃ...」

補足トリビア

・VTRを見てもわかる通り、割引されたものが複数あると、一番安い割引に統一される。

・値引きは、鍛冶師のエッセンス抽出でも消去できない。凡庸化することで消すことが可能。

ME〇UMI(へぇ♪) 矢嶋「ありがとうございます」

 

矢嶋「続きましては、こちらのトリビアです。」

幻想郷の人里 判読眼のビブロフィリアさんからのトリビア

モンスター・ボールに銘をつけると 捕獲したモンスターの名前がその銘になる

矢嶋「こちらが確認の、VTRです。」

モンスター・ボールといえば、弱ったモンスターを捕獲することでペットに出来る道具のことであるが

モンスター・ボールの発明と密接にかかわるパチパチモンスター、通称パチモンの研究者である、オークド=ユキナリ博士はこう語る。

Q.モンスターボールに銘をつけると 捕獲したモンスターの名前がその銘になる?

「う~む。確かに、モンスター・ボールに銘をつけると捕獲したモンスターの名前がその銘になるぞぉ~。」

実際にご覧ください

「それではまず、これを見てくれたまえ。ここに『ホウオウ』と銘をつけた鳳凰の入ったモンスター・ボールがあるじゃろう?」

「では、これを始動させてみよう。ホウオウ!君に決めた!」

B「ショオォーーッ!!」

「ほ~れ、この通りじゃ~!」

確かに、モンスター・ボールに銘をつけると捕獲したモンスターの名前がその銘になった

 

さらにオークドせんせいは

こんなことまで教えてくれた

「このテクニックを使えば、ペットにしても即座に敵対化する、あのはぐれメタルにも名前をつけることが出来るぞ~!まあはぐれメタルをボールに入れること自体、デバッグコマンドがないと現実的じゃないんじゃがのぉ...」

「おん?」

「どわあぁ~!!! ひ、光の剣じゃああああぁぁ~!!」

皆様も是非

活用してください

「ではここで一句!

『ペットには 銘で命名 してあげて』

みんなもパチモン、ゲットじゃぞ〜!」

 

変愚蛮怒初期装備一覧

明けましておめでとうございます。

2024年も引き続き本ブログを宜しくお願い致します。つっても去年の12月に始めたばっかですが

さて、今回はタイトル通り、変愚蛮怒でゲームを開始した直後の@さんの所持品を一覧にしてまとめてみました。

「そんなん*誰得*だよ!!」 なんて言わずに是非見て下さい。こういうしょーもないところに新しい発見があったりするかもしれないので...

(※以下の一覧は筆者が実際に変愚蛮怒を起動して独自に調べてはおりますが、もし間違いや追記して欲しい情報等あればコメントして頂ければ幸いです。)

 

 

種族や性格等による変化

・殆どの場合、プレイヤーは初めから食料数個、松明数本を持つ

・忍者は松明を持たない

・吸血鬼は食料や松明を持つことなく、代わりに数巻の暗闇の巻物を持つ(忍者の時は持たない)

・エントは食料の代わりに数服の水の薬を持つ

バルログは食料の代わりに何種類かの人間の死体を幾つか持つ

・アンドロイドは食料の代わりに幾つかの油つぼを持つ

・ゴーレム、骸骨、ゾンビ、幽霊は食料の代わりに杖(20回分)を持つ

・マーフォークは持つ武器がトライデントになり(スペルマスターは魔術師の杖のまま。また、セクシーギャルの場合ムチになる)、初期装備の右手指に浮遊の指輪が追加される(※職業での初期装備の指輪は左手指に移動する)

・セクシーギャルは持つ武器がムチになる(スペルマスターは魔術師の杖のまま。また、マーフォークの場合でもムチになる)。また、職業によっては持つアイテムが変化する。

職業毎の初期装備一覧

※盗賊の隠れ家クエストの報酬は、特に記載がない限りロング・ソード

戦士

装備

ブロード・ソード

鎖かたびら

恐れ知らずの指輪

持ち物

なし

 

メイジ

装備

ダガー 

持ち物

1冊目の第一領域の魔法書

1冊目の第二領域の魔法書

 

プリースト 

装備

メイス 

持ち物

1冊目の第一領域の魔法書

1冊目の第二領域の魔法書

報酬

ウォー・ハンマー

 

盗賊

装備

ダガー(暗黒領域を選択していると毒殺のダガー(+0,+0)になる。セクシーギャルならもちろん毒殺のムチに)

軟革よろい 

持ち物

1冊目の魔法書

 

レンジャー

装備

ダガー

ショート・ボウ 

持ち物

1冊目の自然の魔法書

1冊目の第二領域の魔法書

矢数本

 

パラディン

装備

ブロード・ソード 

持ち物

1冊目の魔法書

対邪悪結界の巻物

 

魔法戦士

装備

ショート・ソード 

持ち物

1冊目の秘術の魔法書

1冊目の第二領域の魔法書

 

混沌の戦士 

装備

ブロード・ソード

金属製スケイル・メイル 

持ち物

1冊目の魔法書

 

修行僧 

装備

なし(セクシーギャルの場合はムチ)

持ち物

1冊目の魔法書

スピードの薬

ヒーローの薬(セクシーギャルの時は持っていない)

報酬

ガントレット

 

超能力者

装備

スモール・ソード

軟革よろい

持ち物

スピードの薬

 

ハイメイジ

装備

ダガー

知能維持の指輪 

持ち物

1冊目の魔法書

マジック・ミサイルの魔法棒

 

観光客

装備

スリング(種族がマ―フォークである、およびセクシーギャルの時は持っていない。セクシーギャルの場合は代わりにムチを装備している)

持ち物

食料各種

魔法の地図の巻物

丸い小石数個(セクシーギャルの時は持っていない)

 

ものまね師

装備

ショート・ソード

軟革よろい

持ち物

スピードの薬

 

魔獣使い 

装備

スピア

軟革よろい

持ち物

1冊目のトランプの魔法書

報酬

ブロード・スピア

ペット

やせこけた馬

 

スペルマスター

装備

魔術師の杖(マーフォークやセクシーギャルでも武器は変わらない)

知能維持の指輪

持ち物

1冊目の魔法書各種

マジック・ミサイルの魔法棒

 

アーチャー 

装備

ショート・ソード

ショート・ボウ

革製スケイル・メイル

持ち物

矢数本

報酬

ショート・ボウ

 

魔道具術師

装備

ショート・ソード

軟革よろい

持ち物

マジック・ミサイルの魔法棒

 

吟遊詩人

装備

ショート・ソード

軟革よろい

持ち物

1冊目の歌集

 

赤魔道師

装備

ショート・ソード

軟革よろい

持ち物

1冊目の秘術の魔法書

 

剣術家

装備

ブロード・ソード

鎖かたびら

持ち物

1冊目の武芸の書

 

練気術師 

装備

なし(セクシーギャルの場合はムチ)

持ち物

1冊目の魔法書

スピードの薬

魔力復活の薬(セクシーギャルの時は持っていない)

報酬

ガントレット

 

青魔道師 

装備

ダガー

ローブ

持ち物

マジック・ミサイルの魔法棒

 

騎兵 

装備

ブロード・スピア

ショート・ボウ

革製スケイル・メイル

持ち物

矢数本

報酬

ブロード・スピア

ペット

 

狂戦士

装備

ブロード・アックス

重鎖かたびら

持ち物

体力回復の薬

 

鍛冶師 

装備

ブロード・アックス

鎖かたびら

恐れ知らずの指輪

持ち物

なし

報酬

ブロード・アックス

 

鏡使い

装備

ダガー

知能維持の指輪

持ち物

スピードの薬

 

忍者

装備

ダガー

軟革よろい

持ち物

スピードの薬

くさび数個(※松明を持たない)

報酬

ダガー

 

スナイパー

装備

ダガー

ライト・クロスボウ

軟革よろい

持ち物

クロスボウの矢数本

 

元素使い 

装備

ダガー

賢さ維持の指輪

持ち物

スピードの薬

マジック・ミサイルの魔法棒

 

【いかさま幽霊狂戦士】その1 最終話 希望を胸に

突撃! @マン!!

「兄の かたきっ」と、@マンは 『混沌のサーペント』におそいかかった。

そして、ついに たおした。

ドカッ 

『混沌のサーペント』 「グアァァァ!」

 

「にいさん、とうとうかたきはとったよ。

これで、にいさんがのぞんで いた 新年が やって くるよ。」

 

さよう

なら

mars.kmc.gr.jp/~dis/heng_score/show_dump.php?score_id=87517

 

★長い 間 @マンを おうえんして くださって ありがとう。 @マンは 今日で 引退です。

...というわけで、大晦日RTAでおなじみいかさま幽霊狂戦士で〆ました。

いつもなら平気でプレイ時間が30時間は超える変愚蛮怒が3時間程度で終わるのは実に爽快ですね。

いつもは速攻博物館送りにする、使い道のないペナルティ付き★武器アーティファクトを存分に有効活用できるのも良きかな。そのいつもの癖で途中★ウォーパルブレードをうっかり博物館に置いてしまって焦ったのですが

体力回復の薬を40服、*体力回復*の薬を10服、生命の薬は2服ほどブラックマーケットやクエスト、アリーナでかき集めたんですが、絶対これ多すぎた...上手い人はどのくらい集めてオベロンやサーペントに挑むんでしょうかね?

 

ともかく、これでローグライカーらしく新年を迎えられそうです。皆様良いお年をお迎え下さい。

 

変愚蛮怒の泉 ~素晴らしきムダ知識~

本稿はRoguelike Advent Calendar 202320日目の記事です。

 

矢嶋「それでは、まずはこちらのトリビアです。」

辺境の地 @さんからのトリビア

悪魔変化すると 人間の死体を食べられるようになる

実際にやってみた

こちらが、人間悪魔ハイメイジで食料を食べようとした際のインベントリである

悪魔変化すると...

確かに悪魔変化すると

人間の死体を食べることが出来るようになった

高橋「因みに、夜のわたしも悪魔変化しています。」

 

 

矢嶋「続きましては、こちらのトリビアです。」

モリバント @さんからのトリビア

地上でレベルテレポートすると 最後に入ったダンジョンの入口まで移動する

レベルテレポートといえば、トランプ領域および仙術領域で使える

一瞬で階層を移動する魔法のことであるが

モリバントにある、トランプ魔術の塔にお住まいのアンバライトのぺロイさんはこう語る。 

Q.地上でレベルテレポートすると 最後に入ったダンジョンの入口まで移動する?

「はい、確かに、地上でレベルテレポートすると 最後に入ったダンジョンの入口まで移動します。」

「例えば、一度鉄獄に入り、その後地上に帰還した場合、地上でレベルテレポートすると鉄獄の入口の真上に一瞬で移動します。」

Q.活用法はある?

「うーんと、そうですね。竜窟の入口を出入りしてドラゴンやその他相手できそうなモンスターを狩る、という行為をされる冒険者の方が多いようですが、街からわざわざ入口まで歩く手間が省ける、というのはいかがでしょうか」

皆さんも是非

活用してみてください

 

 

矢嶋「続きましては、こちらのトリビアです。」

辺境の地 白馬亭のオティックさんからのトリビア

クローン研究所にあるクローンには モンスターの餌として造られたものがいる

実際に調べてみた

変愚蛮怒のゲームデータが入っているlibフォルダの中にある、editフォルダ。さらにその中にあるquestsというフォルダには、タイトル通りクエストについてのデータが入っているが...

その中の033_CloningPitsというテキストを見てみると、

# The Monsters
# Fang, Farmer Maggot's dog (level:2, Speed:120, XP:30, #:6) *Monster food*
F:c:FLOOR:8:c55

# Freesia (level:2, Speed:120, XP:33, #:6) *Monster food*
F:f:FLOOR:8:c57

Monster food と表記されている

確かにクローン研究所にあるクローンには モンスターの餌として造られたものがいた

ビビる大木「それってひどくな~い?w」

 

せっかくなので

 

実際にどのような味わいなのか、種族が吸血鬼である

冒険者の@さんに試食して頂いた

Q.どんな味でしたか?

「モンスターの餌なだけあって、人間の血と比べたら味はあまり良いとはいえませんね。

特に、マゴットの飼い犬のクローンからは『なんで俺だけクローンにされたんだよ』という無念の思いが、血から染みだしているような感じです。

まあでもしかし、ここを突破した冒険者さんならクローンは勿論ヒドラやアリとの連戦に疲弊していることは間違いないでしょうし、そもそも味なんて普段から気にするような連中は殆どいないので、問題は無いでしょう。」

クローン地獄に挑む際は

彼らのことも忘れないで下さい

 

 

 

 

 

 

r - 『にゃほにゃほたまくろー』と書かれた巻物